自分でもできる国際特許出願
発明情報満載
ユニークなアイデアを沢山展示「日曜発明ギャラリー」
http://gallery.to/idea

自分でもできる国際特許出願

最近日本の生産業の空洞化が著しく、日用品の分野での商品化 も海外生産が前提になる場合が多くなっています。
 日本で売れるものは、生産国を通じ世界で販売できる可能性があます。
これからは、このような新商品と知的所有権のグローバル化に対応できる 能力を持って、空洞化から国際的知価の保有を目指す必要があります。
ここでは、「自分でも出来る国際特許、米国意匠出願」の例を示し、 ”世界に羽ばたく夢”の実践を公開しています。

<<国際特許(PCT)出願例>>

国際特許受理官庁出願書類例
(特許庁国際特許部)

 
国際特許は日本語で出願できる!
先に日本に出願された特許があり、優先権主張して申請の場合
@特許庁に優先権証明(1年以内)を申請する。
A出願書類を受理官庁(特許庁)に提出する。
B国際予備審査も同時に提出する。(選択可能)
 国際手数料、国際予備審査料を含め特許印紙他22万円程必要  (自分で全ての書類を作っての場合)
出願アイデア例
国際公開の例

  
30ヶ月以内に各国の段階に!
世界知的所有権機関国際事務局(WIPO)から日本の公開時期とほぼ同じく Abstract(要約)が英訳されて公開されます。
 予備審査結果もそのころ出ます。
優先権の元出願日から30ヶ月以内に、希望する各国の受理官庁に 各国語の翻訳を付けて、各国の本審査を受け良ければ登録に入ります。
 各国の受理官庁段階では、各国の言語や、現地の代理人が必要ですので ここからは自分で出来るという訳には行きません。
 それなりの費用を用意し、国際特許事務所等専門家のコンサルが必要でしょう。
上記30ヶ月以内に海外で売れる発明かを見極めて、投資を考えることが 懸命です。

<<米国意匠出願例>>

米国意匠出願書類例

  
米国特許庁は日本から直接でも申請を受け付けてくれる!
但し、少々英語力が必要です。
左写真の左上から
@Design Patent Application Transmittal (意匠申請書)
ASpecifcation(明細書)
BFigure(図面)
左写真左下から
CFee Transmittal For FY2002(手数料送付書)
 (青い紙が送金小切手、銀行で作成165米ドル)
DDeclaration(宣言書)発明者や他国での優先権等の宣言
EMSと米国意匠出願一式

  
英語力があれば、実費で申請までは出来る!
EMS(国際エキスプレスメール)で、米国特許庁に郵送して、 申請完了です。
 自分で出来れば、
@日本の意匠優先権証明(写真右端)特許印紙1400円。
A米国の意匠申請手数料、米ドル小切手165ドル。
BEMS送料1200円、、、、で出来ます。
但し、意匠明細書(図等の説明)、優先権書類の英訳 等、また、申請後登録までに補正等で英語力はそれなりに必要ですので、 自信が持てない場合は専門家のコンサルタントが必要になると 考えた方が良いでしょう。  

発明情報満載
ユニークなアイデアを沢山展示「日曜発明ギャラリー」
(http://gallery.to/idea)